別注《Organカラーの羊毛革ブラシ》 2025年10月 再入荷のお知らせ
Organ別注《Organカラーの羊毛革ブラシ》が再入荷しました。
山形にある米沢緞通・滝沢工房に特別に作って頂いた、オリジナル配色の羊毛ブラシ。
Organの定番革色であるアンバー・カスターニョ・ブラックに合うように染めていただき、Organの職人が作った革のカバーを被せました。
米沢緞通とは、高密度の手機織りの絨毯のこと。今回発売するブラシは、絨毯と同じ羊毛の密度でつくられています。
ウールは埃を引き受けやすく、わずかに油分を含んでいるため、革製品を磨くと上品なつやが生まれます。
鞄や小物だけでなく、革靴やソファーなど革製品全般のメンテナンス・仕上ブラシとして幅広くお使いいただるブラシです。
今回、革の持ち手部分は「ピアノサ」と「プレゾット」の革でご用意いたしました。
ピアノサは、銀面を擦り、わずかに起毛させたヌバック革。
表面はマットでさらっとした指触りですが、厚みのある革にしっかりとオイルを含ませ、しっとりとした質感を併せ持つ素材です。
淡い色合いの仕上がりですが、使い込むほどに深まる色味とツヤ感を楽しむ事ができます。
色は、一番明るい「ナチュラル」、こげ茶の「カスターニョ」、くすみのある「グレー」の3色です。
ピアノサ / ナチュラル、カスターニョ、グレー
繊維が密に詰まっており、通常は靴のソールに使われるほど硬い革です。
元々光沢がありますが、お使いいただくとより艶が出、色も深みが増していきます。
色は、ヌメ革に近い明るめの「タン」と、イカスミを使用して染色された「インク」の2色です。
プレゾット / タン、インク
お使いいただくうちに、革のカバーも段々とエイジングしてまいります。
じっくりと育っていくブラシと共に、日々のメンテナンスをお楽しみください。
《Organカラーの羊毛革ブラシ》
ピアノサ / ナチュラル・カスターニョ・グレー
プレゾット / タン・インク
各¥11,000(10,000+Tax)
2025年10月11日(土)12:00~より、Organにて販売開始いたします。
ブラシの数に限りがございますので、なくなり次第終了となります。予めご了承ください。
今回ご紹介した商品は、Organのみでの販売となります。お電話でのご注文も可能です。
電話注文の場合、銀行振込か、ヤマト運輸 代引配送にてお支払いいただけます。
送料は税込550円。ご注文金額の合計が税込33,000円以上の場合はいただいておりません。
※銀行振込の手数料はお客様ご負担となります。
※代金引換の場合、支払いは現金またはクレジットカード(タッチ決済のみ)がご利用いただけます。代引手数料は弊社が負担いたします。
商品の詳細やご注文については、Organまでお気軽にお電話ください。
【Organ】
Open:12:00-19:00
定休日:毎週水曜・木曜
Tel:03-3406-2010
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5-13-2 パインアンダーフラット1F
東京メトロ千代田線・副都心線 明治神宮前<原宿>駅 4番出口より徒歩約5分
東京メトロ銀座線・千代田線・半蔵門線 表参道駅 A1出口より徒歩約8分